2010年 07月 26日
ゴーヤ |
ゴーヤが好きだ。
父が鹿児島出身なので、
子どもの頃から庭でゴーヤを育てて食べていた。
鹿児島ではゴーヤとは言わず、「にがうり」とか「レイシ」なんていってるみたいだけど。
当時は庭にわけのわからないブツブツのヘチマが実ると、
近所の人にそれなあに?とよく聞かれたものだ。
ためしに食べてもらったかもしれないけど、
きっと苦くてみんな食べれたもんじゃないと思っただろうなぁ。
夏の暑い日はゴーヤが食べたくなる。
豚肉もいいけど、やっぱスパムミートでつくって
鰹節をたっぷりかけて食べるのが美味しい。

そうそう、ゴーヤってのは熟すとオレンジ色になる。
この色で食べると、苦味的にはどうなってるんだろ?
一度試してみようかなぁ。

父が鹿児島出身なので、
子どもの頃から庭でゴーヤを育てて食べていた。
鹿児島ではゴーヤとは言わず、「にがうり」とか「レイシ」なんていってるみたいだけど。
当時は庭にわけのわからないブツブツのヘチマが実ると、
近所の人にそれなあに?とよく聞かれたものだ。
ためしに食べてもらったかもしれないけど、
きっと苦くてみんな食べれたもんじゃないと思っただろうなぁ。
夏の暑い日はゴーヤが食べたくなる。
豚肉もいいけど、やっぱスパムミートでつくって
鰹節をたっぷりかけて食べるのが美味しい。

そうそう、ゴーヤってのは熟すとオレンジ色になる。
この色で食べると、苦味的にはどうなってるんだろ?
一度試してみようかなぁ。

by idu_ism
| 2010-07-26 21:44
| たべる