2010年 03月 29日
珊瑚礁@七里ガ浜 |
▲
by idu_ism
| 2010-03-29 21:14
| たべる
カレンダー
idu*ismにようこそ
☆コメント・TB大歓迎!☆ ただし業者さんによる広告など、内容と無関係のTBやコメントは削除させて頂くことがあります ☆ツイッターはじめました @izumiroku コメントの記入方法はこちら ☆idu*ismとは☆ 日々を楽しむブログ。 大人カッコ可愛く、そして豪快に、時にはしなやかに生き抜きたい!と欲張りな理想を掲げつつ今日もわが道を行く。 そんな庶民派中の庶民派、idu*ですが、身の丈に合っていない「なんちゃってセレブの街」に別れを告げ、こんどは海の近くに居を構えてみました。 日々人間ウォッチングに励み、田園都市マダムの次は、もしかしたら鵠沼マダムやらサーファーの皆様のウォッチングができるのかなあと楽しみにしているところ。 気ままなおばかブログですがどうぞよろしくお願いします。 ☆idu*キャラ☆ 横浜に生まれ育ち、その後は横須賀・川崎・藤沢と神奈川県内ぐるぐる人生謳歌中の庶民派能天気人間。 体育会系要素とボヘミアン系要素を都合よく併せ持ち、ドライブと海とbeerと神奈川を愛し、現在オットと2人の子供&犬1匹がいる家庭でさらに愉快な友だちとアホアホ生活送り中。 育児しながら在宅でITアスリート系のバイトしたりして、今はフリーペーパーを作る会社に毎日通勤してます。 趣味はアパレル大研究だったり、石鹸作りだったり、エクササイズだったり…と好奇心旺盛の挑戦好きでそこそこ器用、しかも飽きるのはマッハ級なため、3日単位でマイブームが変わる、いわゆる「多趣味の特技なし」。 体を動かすことから文を書いたり絵を描いたり、手作りっぽいことまで、気の向いたときだけふらっとやるのが好き。 休みの日はMT車のMINIクーパーコンパーチブルや15年ぶりに購入したチャリンコ「インチキビートルアクエリアスブルー号」でどこかフラフラしていることが多いです。 ☆かつてはまったもの☆ 美容全般 ファッション インテリア ガーデニング ソーイング 石鹸づくり ビーズ 石 スピリチュアリズム その他いろいろ ☆genieさんのブログ☆ 新・☆助けてエンジェル☆ ☆花のアトリエ&レッスン☆ bianca-candy ブログパーツ
以前の記事
2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 フォロー中のブログ
タグ
おでかけ(34)
つぶやき(34) コーディネート(29) 小ネタ(27) ファッション(26) 幼稚園(23) 近況(21) 風景(17) 友人(17) ボディ磨き(15) ファミリー(13) 仕事(13) 買い物(13) 休日(12) アート(10) 手作り(10) 子供(9) モニター(7) やりくり(6) 習い事(6) 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2010年 03月 27日
突然、静岡に行きたくなったので焼津のさかなセンターへ行ってきました。
昭和の空気が流れていて落ち着いちゃいます。 やっぱり古いものってほっとする。 ![]() 中トロがおいしかった。 大トロより中トロのほうがおいしいと思うワタシはやっぱり庶民だ。 本当は凍ってないチルド寿司が食べたかったけど、 そんなの食べたらもう普通の寿司が食べれなくなるのでやめました。 ![]() そのままふらふらと磐田・浜松・豊川まで西へひたすら走り帰ってまいりました。 遠州の雰囲気、嫌いじゃないな~なんか住み易そう。 こういう人々もたくさんいました。 一度乗ってみたい。 ![]() ▲
by idu_ism
| 2010-03-27 22:34
| おでかけ
2010年 03月 26日
いろいろ忙しくてひと段落すると、会いたくなる友人がいる。
たまプラの友達と春休み久々の再会♪ マナフーズという茅ヶ崎のラチエン通りにあるお弁当屋さんが雑誌に掲載されていて そのお店に行ってみたい!というリクエストだったので行ってきました。 ママ仲間同士でお弁当屋さんを始められたということで 同世代の私たちはお弁当の中身以外にも興味深々☆ その日はポークとサーモンがメインとなるハワイアン弁当を購入。 家庭ではなかなか出せないお味に満足なのでした。 ![]() 他にも、店内にはアメリカンな子供服や雑貨も置いてあっていい感じ。 お店は昭和なテイストの残る厨房をリノベーションして素朴な雰囲気にまとまっていました。 ママさんのお洒落なエッセンスが融合したステキな空間でした。 「やってみようか」を形にするパワー、見習わなくては! ![]() 友達にブーケを頂きました!ありがとう。 お花を部屋に飾るのって癒されます^^ ▲
by idu_ism
| 2010-03-26 22:51
| ともだち
2010年 03月 13日
本日のレッスンではプリザーブドフラワーのトピアリーを作りましたぁ
ワタクシの好きな(最近気づいてしまったのですが)緑色を使ってのレッスンです 球状のオアシスに棒をさしてベースの形を作ります ![]() グリーンのプリザーブドフラワーやパーツ達を一つ一つ丁寧にワイヤーをかけてテープで巻きます うーん、きれいな色☆ ![]() 丸くアレンジしていくのがなかなか難しいですが、あまりバラバラに配置せず、 同じ種類のパーツをグループにまとめるような感じでアレンジしていくとバランスがよいようです ![]() 植木鉢の部分に海藻のようなもじゃもじゃをUピンを使って固定。 棒にはラフィアのリボンをつけて出来上がり! これ、かなりお気に入りかも。 今日も楽しかった~ ▲
by idu_ism
| 2010-03-13 23:09
| 習い事
1 |
ファン申請 |
||